2009年03月04日

ベビーカーなどのベビー用品の対象年齢が上昇中

ベビーカーやおむつなどのベビー用品の対象年齢が現在より引き上がるようです。
3月下旬に発売されるアップリカのベビーカー「ドリブル4withM」は4歳ころまで使えるそうです。
4歳ってもう普通に歩いてますよね。ベビーカーに乗ってる4歳って…想像したらちょっと変な感じがしますが。
対象年齢引き上げには、育児にのしかかる負担を軽減したいという親の気持ちがあるようなないような感じみたいです。

ある保育園には、3歳の子供を大型ベビーカーに乗せてくる父親がいるそうです。時間のない朝にぐずる子どもにはベビーカーが欠かせないそうです。抱っこしてくればいいのに、とも思ってしまいますが。

また、おむつがはずれる年齢もだんだん上がっていることから、ユニチャームがベビー用紙おむつのサイズに「25キロまで」を対象にした商品を発売しました。
これでおむつはずれがどんどん遅くなるかも…。

大人の都合で子供の発育に影響はしないのか、と思ってしまいますが、そういう証明はまだされていないようです。
たしかに大人の私としては楽になるのはうれしいですけどね。
子供も教えてあげないとできないものですからね。
いつかできるようになる、というのもいいでしょうけど、いつかできるようになるようにきちんと教えていかないといけないですね。
そういっている私もあまりできてないですけど。
あまり道具に頼りすぎないようにしたいです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090302-00000091-mai-soci

スタジャン ショップ
swagger スタジャン
ダブルアール スタジャン
ディズニーモバイル
カーズ 水筒
エルメス スカーフ プレゼント
ディズニーワールド
ディズニーリゾート
バックドロップ スタジャン
エルメス エールライン バサス


同じカテゴリー(時事ニュース)の記事
 新型インフルエンザのワクチンの優先順位をきめているようです。 (2009-09-09 07:41)
 最先端ブログ?ツイッターでオペラ公演とは? (2009-09-08 00:34)
 新型インフルエンザ 国内感染者300人超え間近か (2009-05-29 06:54)
 占い師を脅す被告に実刑! (2009-04-27 23:33)
 アメリカでは未婚の母親が増加? (2009-04-16 00:22)
 花粉症がつらい季節? (2009-04-12 18:17)

Posted by kiji at 07:45 │時事ニュース